イスラエルは民族浄化(強制退去、国外追放も含む)を目指す一方で自分たちの戦争犯罪を否定し、なおかつ「(自分たちの戦争犯罪によって生まれている)難民を受け入れろ」と何の関係もない他国に要求するという錯乱状態に陥っているようです。

日本もトランプの圧力なのか、ガザ難民を受け入れるようなことを石破が言ってたけど、いくらアメリカの属国だって、これ実行したらマジで超弩級♡カのヘタレ国賊確定だと思います。難民の受け入れはまず大変な赤字を出しますが、さらにアメリカとイスラエルによる民族浄化に与したとみられて恨みを買い、ヨーロッパが経験してきたような原理主義者によるテロの種を蒔きかねません。「難民さんがかわいちょうだから受け入れてあげまちょう🥺
」なんて近視眼的で浅はかな感情論は無視して、地理的にも文化的にも近いエジプトやヨルダンが彼らの受け入れを早々に拒否した理由を考えるべき。

つまんない善人ヅラして中東の紛争にわざわざ首を突っ込んだところで何の実利があるわけでもなし、治療や教育に協力してやりたいんなら呼び入れるのでなくて現地か周辺諸国に有志を派遣するのが賢明だと思います。


falwi1
Irish Times: 「アイルランド、スペイン、ノルウェーにはガザの避難民を受け入れる『法的義務』がある」とイスラエル防衛相

↑これらの国々は昨年、パレスチナを国家として承認していたため。スペインは既に拒否してるが他は不明

広告

heart-b お断りします ~アイルランド~

heart-b パレスチナ自治政府ですら欲しがらない連中じゃん

heart-b ん?

スペイン、ノルウェー、アイルランドなどは、イスラエルがガザで民間人と民間居住地を標的にした戦争犯罪を非難した。これによって民間人が住まいを追われるのは明らかだ。

イスラエルはそれを否定している。

イスラエルは今や、これらの国々がパレスチナ難民を受け入れなければならないと主張しているが、イスラエル軍が民間人とその家を標的にしていないのであれば、そもそもパレスチナ難民など存在するはずがないのでは?
  • heart-w パレスチナ移民を何人お送りしましょうか? 25万人? 50万人? 100万人? かわいそうな子供たちのことを考えなさい🤡
    • heart-b 0人。

      スペイン、アイルランドなどが彼らを受け入れることで、イスラエルがこれらの人々を排除するのを直接支援することになる。

      ​​イスラエルの蛮行に加担している国こそ彼らを住まわせるべきだ。反対している国々ではなく。
heart-b 絶対にダメ! 世界にはイスラム教徒が多数派を占める国が50か国以上ある。もし彼らがガザの同胞の信仰を重んじるのなら、なぜ彼らを受け入れないのか。ガザの人々はそういう国の方が幸せになれる。これはまったくもって、西側諸国の責任ではない。
  • heart-w ほんとそう。イスラエルは難民を他国に押し付けるべきじゃない

heart-b トランプが、トランプタワーや何百もの不動産にパレスチナ人を受け入れるべき

heart-b イスラエルが受け入れろよ。イスラエルのせいで難民になってんだから。
  • heart-w 天才現る

  • heart-b イスラエルの周りでは誰も安全でない
    • heart-b かつては迫害の被害者であったユダヤ人が、2025年現在、最もナチスに近い存在となっている。皮肉なものだね
heart-b 勝手に言ってろ。パレスチナ人なんか誰も欲しがらないよ
  • heart-w イスラムが多数派の国々ですら、受け入れに名乗りを上げてないね
heart-b ムスリムの国がいくらでもあんじゃん
  • heart-w それよりヨーロッパに来たいんだろ
heart-b アラブ世界の大半はガザのパレスチナ人を望んでいない。彼らが大問題の種であることをよく知っているからだ。エジプトへの陸路は援助のための最後の手段としてのみ開かれたが、一方通行だった。
  • heart-w ガザのパレスチナ人が移住させられたら、ヨルダン川西岸のパレスチナ人はどうなるのか。トランプはその地域を望んでいないが、イスラエル人入植者は間違いなく望んでいる。イスラエルは国境を守っているだけでなく、拡大している。

heart-b イスラエルがパレスチナ人に対する大量虐殺をやめ、ジュネーブ条約に従う法的義務はどうした?

heart-b 人道に対する21世紀最悪の罪。米国がこれを可能にした。EUも協力。人類は第二次世界大戦以来最悪の状態にある。

heart-b ドイツなら、パレスチナ人が……「住める」ような施設を開発できるかもしれないねえ。彼らはエンジニアリングが得意だからねえ。
  • heart-w ドイツは、最近の大麻合法化のような「進歩的な」法律にもかかわらず、大量虐殺を行っているイスラエルを全面的に支持している。スラヴォイ・ジジェクが言った通り、ドイツはイスラエルにやりたい放題にさせることで、大量虐殺を行った過去を償えると考えている。あなたのコメントは皮肉かもしれないけど、ドイツの政治家が実際に同意しても私は驚かない。

heart-b 「パレスチナ人がパレスチナに住む権利を支持する」という発言が、なぜ「これらの国々がガザ難民を受け入れることが次の論理的ステップだ」という考えにつながるのか。我々は彼らがガザに住むべきだと思っているだけ!

heart-b 誰かこの男の前立腺を消火器で調べろ

heart-b 私たちがイスラエルの大量虐殺に抗議しているからという理由で、イスラエルの民族浄化に協力しろというの? 意味不明。それに、あの人たちは去りなくないんだよ。

heart-b スペインは無理だよ。相手しなくていい
  • heart-w アイルランドももう難民が多すぎて、住居や医療の供給が追い付かないよ
heart-b 第二次世界大戦後、何百万ものドイツ人が長年掘っ建て小屋で暮らし、今では平和を愛する人々となっている。おそらくパレスチナ人は、自分たちの行動が招いた結果を遅ればせながら学ぶ必要があるのでは。
  • heart-w ハマスとイランは今、ヨルダン川西岸地区を第二のガザ地区にしようとしている。

heart-b 遠くからパレスチナ人を応援するが、実際に近くで彼らと関わりたがらない人々を、イスラエルは今後もこうやってからかうのだろう。

heart-b この国々の国民が寄せているコメントを見てみろ。突如として掌を返している。画面上で見るだけでなく、現実世界でこの問題が身近になったとき、彼らの表情は突如として変わる。

不法移民についても同じだ。こういう連中は「移民さんを受け入れましょう!」とか言うわりに、じゃあてめえの家に受け入れて差し上げろよと言われた途端、表情を変えるのだ。

そういえば、セリーナ・ゴメスは安全地帯から不法移民を擁護して大炎上し、投稿を消して逃げるもインスタフォロワーを70万 80万人以上失ったらしい

広告





ブログランキング・にほんブログ村へ

PCファニーズ!アンチPC翻訳まとめサイト - にほんブログ村